クラスTシャツ

体育祭で燃えろ!背ネームのアイデアと屋外の運動に役立つおすすめアイテム3選

Sports festival Back name 

体育祭は1年に1度のアクティブイベント!リレー・つな引き・二人三脚などの競技では、応援団を率いるみんなで団結力を見せつけたいですよね。

体育祭を一丸となって盛り上げるには、おそろいのクラスTシャツが必須!前面には同じデザインを、背中には自分の好きな言葉(背ネーム)を入れるのが人気です。

そこで、

どんな背ネームにしよう?

とお悩み中のあなたへ、体育祭っぽさが出る背ネームを集めました!外での運動に役立つおすすめアイテムもチェックしながら、ステキなクラスTシャツを着て良い思い出を作りましょう!

体育祭を背ネーム入りのクラスTシャツで盛り上げよう!

 

この投稿をInstagramで見る

 

ゆーな(@yuuna__1022)がシェアした投稿

体育祭はチームの団結力が大切

体育祭は、競技に参加したり応援をしたりする学校行事の1つ。徒競走・陸上競技・ダンス・体操・つな引きなどの種目があり、裏方仕事や応援団の衣装作りなども生徒が参加するビッグイベントです。

団結して勝利をつかむためには、強いチームワークが大切。時には意見のぶつかり合いがあるかもしれませんが、運動が好きな人も苦手な人もみんなで力を合わせられたチームに「優勝」という言葉がよく似合います。

★団結するには?
→おそろいのアイテム(クラスTシャツやタオルなど)も重要!

同じものを身につけることで仲間意識が高まり、全員が「勝利」という目標を目指して行動しやすくなりますよ。

背ネームで体育祭への意気込みが伝わる

クラスTシャツにプリントするデザインは、著作権に気をつければあとは自由!デザインは、クラス名やチームのスローガンなどの言葉に、チームをイメージするイラストを入れるのがメジャーです。

そして、Tシャツの背中には自分だけの言葉を1枚ずつに入れるのが最近のトレンド。

・かわいい女子になれるペア言葉

・かっこいい男子になれる格言

・恥ずかしくないもの

・おもしろい自虐ネタ

・気合いが入る言葉

・あだ名や二つ名

・推しアピール

・人気の流行語

・字面がかわいい韓国語

・おしゃれな英語のフレーズ

体育祭を楽しむために、気合いが入るものや自分を表現するものが特に人気です。

体育祭を盛り上げる背ネームのアイデア

では、体育祭にぴったりな背ネームを見ていきましょう!

かわいい女子になれるペア言葉

Pair words

体育祭で、髪型やメイクをそろえたりTシャツの着方をアレンジしたりするかわいい女子。背ネームも、友達同士できゅんきゅんする言葉を選んでより仲良し度をアピールしちゃいましょう!

例えばこちら。

・姉 ー 妹

・綺 ー 麗

・圧倒的〇〇

・〇〇ON ー 〇〇OFF

・肉食女子 ー 草食女子

まったく同じにしても良いですし、熟語を2つに分けてもOK。同じ言葉の前後に自分の特徴をプラスしたり、対義語を使っておもしろくしたりするのもステキです!並んで歩くとどこかほっこり♪SNS映えもしっかり狙えますよ!

かっこいい男子になれる格言

Sports Festival Back Name

体育祭で、Tシャツの袖をめくって二の腕を出して走るかっこいい男子。背ネームも頼りがいがあると思われるようなフレーズで、クラスに安心感をプラスしましょう!

例えばこちら。

・きつくてもがまんがまん
(意味:我慢して結果をつかみ取る)

・不撓不屈
(意味:強い意志でどんな困難にも負けない)

・天才とは努力する凡才のこと
(意味:努力の積み重ねでそう呼ばれている)

・敵は己の中にあり
(意味:うまくいかない原因はあくまでも自分)

・きつい時ほど笑っていよう
(意味:前向きな思いで努力をし続けることが大切)

ことわざ四字熟語は、短い文字数で深い意味が込められるので背ネームに最適。口に出すと恥ずかしいことも、文字としてアピールできますよ。「#背ネーム 男子」というハッシュタグを使って、GoogleやSNSで調べるのもGOODです。

恥ずかしくないもの

Sports Festival Back Name

自己アピールが苦手な人は、定番で失敗しにくい言葉をチョイス。なんのひねりがなくても、文字を入れるだけであなただけの特別なクラスTシャツが完成します!

例えばこちら。

・名前

・苗字

・イニシャル

・ニックネーム

体育祭の競技中に、応援している仲間たちから名前を呼んでもらえるかも!文字の表記は、柔らかなひらがな・軽やかなカタカナ・おしゃれなアルファベット・威厳のある漢字など、自分の雰囲気にぴったりなものを選びましょう。

おもしろい自虐ネタ

Sports Festival Back Name

体育祭の雰囲気を盛り上げたい!という気持ちが強い人には、クスッと笑えるようなおもしろい言葉をチョイス。誰かを傷つけるのではなく、自分のちょっと残念なところをポジティブにとらえる自虐ネタがとくに人気です。

例えばこちら。

・聞ける人がおらん

・バスケ部だけど応援専門

・目覚まし時計で起きれません

・自動的に友達できると思ってた

・焦げた女です(意味:日焼けがすごいということ)

体育祭で目立ちたくない人も、背ネームで自己アピールを♪緊張しがちな競技にも楽しく参加できるかもしれませんね。

気合いが入る言葉

Sports Festival Back Name

体育祭といえば、競技中の集中力や大きい声援を重視したいところ。勝利を獲得できそうな気合いが入る言葉を背ネームにして、みんなのやる気をアップさせましょう!

例えばこちら。

・絶対に勝つ

・最後に笑うのは〇〇組

・俺を天下に連れて行ってくれ byキングダム

・主役になれなければ名脇役になれ by流 音弥(作家)

・気持ちで負けるなんて話にならん by田臥 勇太(プロバスケ選手)

有名人やアニメ・漫画のキャラの名言を使うのもOK。意味がわかりにくいものより、みんなが理解できる言葉ですぐに意識を変えられるものがおすすめです。

あだ名や二つ名

Sports Festival Back Name

名前のほかに、いつもみんなに呼ばれている言葉はなんですか?ニックネームや自分を表す二つ名(ペーンネーム)を背ネームにして、自己アピールをしてみましょう!

例えばこちら。

・〇〇王者

・〇〇の剣士

・学校一〇〇

・〇〇高校生

・〇〇を持つ悪女

体育祭中、ライバルに「強そう」「負けそう」と圧倒させるものがおすすめ。Googleで「二つ名メーカー」を使うと簡単に出てきますよ!

推しアピール

Sports Festival Back Name

アイドルやアニメキャラなどの熱狂的なファンなら、それに関係する言葉を背ネームに!体育祭ならではのオリジナルの言葉を作って、学校でも推し活に勤しみましょう♪

例えばこちら。

・〇〇のために走る

・〇〇のために勝つ

・〇〇が尊すぎてしんどい

・勝ったら〇〇と結婚します

・〇〇のおかげで体調が良い

背ネームの色が自由に選べるなら、メンカラ一択!同じ人を好きなクラスメイトから「あなたも好きなん?」と声をかけてもらえるかもしれませんね。

人気の流行語

Sports Festival Back Name

トレンドに敏感な人は、同じ年代の人たちから人気の流行語を背ネームに。InstagramやTikTokなどのSNS、またはクラスの中で流行っている言葉を使ってイマドキの高校生を目指しましょう!

例えば、LINEリサーチが高校生のLINEユーザーを対象に調査した「2024年に流行りそうな言葉」では、こちらが選ばれています。

・それガーチャー?ほんまゴメンやで

・厳しいって

・それな

・猫ミーム

・危機感持った方がいい

・BeReal

・草

・アレンパ

※参照元:LINEリサーチ|LINEヤフー株式会社(2024年6月時点)

前年度の体育祭で優勝しているなら、連覇を目指す「アレンパ」がおすすめ。A.R.E(アレ)と連覇(レンパ)を組み合わせた造語で、阪神タイガースの内野手「佐藤輝明」が提案したスローガンです。流行語はまわりと被るおそれがあるので、自分専用にアレンジするのもおすすめですよ。

字面がかわいい韓国語

Sports Festival Back Name

韓国のアイドルやファッションが好きな人は、体育祭ならではの言葉を韓国語に変換!かわいい韓国女子になりましょう♪

例えばこちら。

・우승(優勝)

・승리(勝利)

・청춘(青春)

・열정(情熱)

・최고(最高)

背ネームの色が自由に選べるなら、韓国っぽいものをチョイス。パステルピンク・ミントグリーン・ラベンダーなどの柔らかくて優しいパステルカラー、蛍光オレンジや蛍光イエローなどの色あざやかで目をひくネオンカラーなどがおすすめです。

おしゃれな英語のフレーズ

Sports Festival Back Name

「言葉は決まっているけど日本語じゃ恥ずかしい」「日本語はクラスの雰囲気に合わない」という人は英語に変換!どんな日本語でも、アルファベットに変えるだけでおしゃれになりますよ♪

例えばこちら。

・Victory(訳:勝利)

・Princess(訳:お姫様)

・Wild(訳:野生の、野蛮な)

・Pretty(訳:かわいらしい)

・Take it easy(訳:気楽に行こう)

自分の名前(ローマ字やイニシャル)と組み合わせてもOK!クラス愛を表すメッセージも良いですね。

背ネームを作成するときのチェックポイント

背ネームを作成するときは、大満足のクラスTシャツに仕上げるために以下の5つを心がけましょう!

・文字数は短めに

・フォントはシンプルに

・カラーはTシャツとの相性をチェック

・チクチク言葉をなるべく避ける

・おそろいのデザインも考える

1つずつ詳しくお伝えしますね。

文字数は短めに

word count

背ネームの文字数は、Tシャツの横幅に収まるように「短め」がおすすめ。多すぎると文字が細々としてしまうので、見えにくくなってしまいます。

リザートでは、長い背ネームは横幅を縮めてプリントするので限界数は「15文字」としています。上記でご紹介した背ネームのアイデアもすべて15文字以内なのでぜひ使ってくださいね。

フォントはシンプルに

font

日本語・英語・韓国語のフォント(書体)は、なるべくシンプルなものを選ぶのがおすすめ。文字をTシャツにプリントするときはカッティングシートを専用のマシーンで切り取るので、線が複雑なものはきれいに仕上がりません。Tシャツにプリントしたときに、すぐに剥がれてしまうおそれもあります。

リザートで選べるフォントは、当店が取り扱っているものならOK。有料のフォントはNGで、ハングル文字は限りがあります。また、毛筆体などの細かい線のものはプリント方法が変わるので価格が少し上がります。わからなければ、お気軽にご相談くださいね。

カラーはTシャツとの相性をチェック

Sports Festival Back Name

背ネームの色は、Tシャツのボディ色との相性を確かめましょう。組み合わせによっては、背ネームが見えにくくなるのでとても残念。せっかくの意気込みも台なしになってしまいます。

体育祭では、Tシャツのボディ色を組の色に合わせるはず!背ネームは、組の色と相性の良いものを選びましょう!組み合わせによって、いろいろなイメージが演出できるのもポイントです。

例えばこちら。

組の色 背ネームの色 イメージ
ピンク かわいい
水色 さわやか
ベージュ やわらか
スポーティ
元気
ピンク おしゃれ
グレー エレガント

▼ほかにもいろいろあるので、クラスのイメージに合う組み合わせを考えてみてくださいね。

チクチク言葉をなるべく避ける

Sports Festival Back Name

背ネーム入りのクラスTシャツは、あくまでもみんなで体育祭を楽しむためのもの。誰かへの悪口やネガティブすぎる言葉は、みんなが悲しい気分になるので避けましょう!

体育祭はみんなで盛り上がり、勝っても負けても「楽しかった」という思い出を作るのが目的。あなたの考える背ネームが「これって大丈夫?」と不安なときは、まわりの友達や担任の先生と相談しながら決めてくださいね。

背番号やおそろいのデザインも考える

Sports Festival Back Name

クラスTシャツは、1枚ずつに違う文字を入れつつ背番号もそれぞれにプリントOK!出席番号や、数字の語呂合わせなどを使って、スポーツ選手のユニフォームのようなかっこいいクラスTシャツに仕上げましょう!

また、みんなでおそろいのデザインも忘れずに。クラス名や体育祭の組のスローガンなどの文字にプラスして、イラストも入れると華やかさがぐんと増しますよ。チーム全員の名前を入れるのも良いですね!背ネームとは、フォントや色味とそろえると全体がキレイにまとまります。

どんなデザインにしようか悩んだら、ショップのテンプレートやスタンプを活用するとラク!リザートの「プリントデザイナー」にも種類がたくさんあるのでチェックしてみてください。

専属のデザイナーが作っているので著作権の心配はありません!実際に、たくさんの学生さんから使っていただいています。

体育祭に役立つTシャツを選ぼう!

sunburn

体育祭中、日焼けは気になりませんか?

背ネームをプリントするTシャツにはさまざま種類があるので、外での運動にぴったりなものをチョイス!さらりとした肌ざわりで安心できるTシャツを着て、体育祭を快適に過ごしましょう!

汗をかいてもすぐに乾くドライ機能つき

暑い日は、汗をよく吸い取りすぐに乾いてくれる「ドライ」機能の生地がおすすめ。肌にべたつかずサラッとしているので、体が動かしやすくなります。洗濯をしてもシワになりにくいので、キレイに着られるのも魅力です。

ドライ機能つきのTシャツは、スポーツ・アウトドア・ボランティアなど幅広いシーンで人気のアイテムです。リザートでも、形や色などが違うものを豊富にご用意しています。

UVカットで身体の日焼けを防止

お腹や背中の日焼けを気にせず、体育祭に集中できるように、選ぶTシャツにはUVカット効果があるかもチェック!紫外線を吸収したり乱反射したりする繊維で作られており、日焼けが防ぎやすくなります。

主に、ドライT機能つきのシャツにそなわっているので、アイテム名に「ドライ」と付いているものを選べばOK。体育祭の翌日、服を着ていたはずなのに背中がヒリヒリ・・・なんてトラブルも心配ゼロです。

おすすめアイテム3選

これを着れば体育祭で大活躍!リザートがおすすめするアイテムを3つだけ紹介しますね。

ドライTシャツ|glimmer

ドライTシャツ

50種類のカラーと、キッズ(100cm~)から7Lまでの豊富なサイズ展開がうれしい1枚。抜群の吸水速乾性は綿の2倍以上。洗濯20回後でも型くずれや使用感がなく、生地の色あせもありません。

ドライアスレチックTシャツ|UnitedAthle

dry athletic t-shirt

生地が少し薄めで軽い1枚。紫外線カット率は最大の「UPF50+」です。サイズはS〜XXXXLまで、カラーは全48種類から選べます。

ハイクオリティーTシャツ|UnitedAthle

こちらは「ドライ」ではありませんが、綿100%の生地でやわらかな着心地が魅力的!裏面の縫い目が肌に当たらないので、肌が弱い人におすすめです。丈夫で低価格なのもうれしいポイント。

体育祭のクラスTシャツはリザートにお任せあれ

RESART

オリジナルショップ「RESART(リザート)」は、学生さんに優しいお店!

・自分で簡単にデザインチェック

・学割とキャンペーン併用OK

・スマホで注文OK

・急ぎにも対応

など、体育祭のクラスTシャツ作りに役立つサービスを豊富にご用意しています!

無料のプリントデザイナーで最終確認

print-designer

背ネームが決まっても、Tシャツにプリントしたあとのイメージが気になりませんか?

どんなクラスTシャツができる?

というお悩みは、リザートの「プリントデザイナー」で解決!Tシャツのイラストの上に文字をのせて、色の相性や全体のバランスなどが確認できます。

おそろいのデザインも、豊富なテンプレートやスタンプを使って簡単に作れますよ。体育祭の組の色や、自分たちの文字に変更もできます!

デザインができたら、そのまま申し込みに進めるので一般的な注文の手順が省けるのもポイント。ご利用は24時間いつでも無料です。

学割と期間限定キャンペーン適用で最安値に

Gakutoku

学生のみなさんのために!リザートでは、7つの学割「学トク」をご用意しています。

特典はこちら。

・作成30枚以上で先生分|1枚プレゼント
・着用写真&コメント投稿|50円引き/枚
・ウェア代|30円引き/枚
・デザインデータ作成代|完全無料
・作成10枚以上|送料無料
・特大サイズでも版代|7,000円
・サンプル貸出し|完全無料

体育祭で撮影した写真のご提供と、コメントの約束をしていただければ1枚あたり50円引き。30人以上のクラスなら、担任の先生分を1枚プレゼント♪さらに、シーズンごとに内容が変わるお得なキャンペーンも同時に適用できるので、一般の方より安く作成できます。

▼ぜひチェックしてみてくださいね。

注文はスマホでOK

クラスTシャツの注文は、スマホやパソコンから24時間OK!

以下の4つから好きな方法をお選びください。

オンラインストアの場合は、以下の5ステップでクラスTシャツがGETできます。

  1. アイテムを選ぶ
  2. 無料スピード見積りをする
  3. おそろいのデザインと背ネームを入稿する
  4. 仕上がりイメージと正式な見積り額を確認する
  5. 商品お届け

Estimate  

背ネームを入れたいときは、プリント方法を「カッティングプリント」にして、同ページの備考欄に「ナンバリング・ネーム希望」とご記入ください。1枚ずつ文字が違うので、誤字脱字がないかをチェックするのも大切です。

リザートの「個別ネーム・ナンバリング一覧表」を使って、スマホや手書きで記入しながら最終確認しましょう!こちらをリザートが確認し、見積もりの画面上に表示されたものとは違う最終金額をご連絡します。

最短2営業日で発送

completion

リザートは急ぎのご注文にも全力でサポート!背ネームやデザインがなかなか決まらず、体育祭の日まであとわずかしかないときも、ぜひお気軽にご相談してください。

通常は注文確定後7日ほどで発送しますが、急ぎの場合は最短2営業日!お昼12時までに注文が確定したら、次の日に出荷。福井県から発送するので、到着日は地域によって前後しますがスピーディにクラスTシャツがGETできます。

オリジナルの背ネームで体育祭がもっと楽しくなる!

 

この投稿をInstagramで見る

 

りなっぺ🦁(@rinapepe34)がシェアした投稿


クラスTシャツはおそろいのデザインだけでも良いですが、せっかく作るなら1枚ずつ違う「背ネーム」をぜひ!考えるときも着るときも、1人ずつの個性がわかるのでとても楽しいですよ。

・かわいい女子になれるペア言葉

・かっこいい男子になれる格言

・恥ずかしくないもの

・おもしろい自虐ネタ

・気合いが入る言葉

・あだ名や二つ名

・推しアピール

・人気の流行語

・字面がかわいい韓国語

・おしゃれな英語のフレーズ

今回ご紹介したアイデアをヒントに、あなただけのオリジナルの背ネームを入れてくださいね。

ポイントは、短め&シンプルに!リザートの「プリントデザイナー」で全体のバランスもチェックしながら、大満足のクラスTシャツを作って体育祭を盛り上げましょう!

-クラスTシャツ
-, , , , , , ,