バッグ

オタ活にはトートバッグが欠かせない!自由なデザインが楽しいオリジナルでの作り方

2023/09/23

Otaku tote bag

ライブ参戦や撮影会に行くときは、荷物や推しのグッズが多くて大変ですよね。たくさん入るトートバッグは公式のものがあるかもしれませんが、推し色や機能重視の人もいるのではないでしょうか?

オタ活専用にするなら、オリジナルで作るのが断然おすすめ!推しへの愛にあふれたデザインを自分で考えて、作成はプロに任せれば頑丈で長持ちするトートバッグになります。

ここでは、

オタ活の荷物は何に入れよう?

とお探し中のあなたへ、主な中身やオリジナルトートバッグの作り方をご紹介。オタ活のシーンに合わせたおすすめアイテムもお届けします。この記事を読んで、気分がグッと高まるお気に入りのトートバッグをGETしましょう!

オタク活動には「トートバッグ」が必需品

tote bag

推しに会いに行くための専用バッグ

オタ活用の荷物を入れて、大好きな推しに会いに行くための専用バッグ。大切なものを大事に持ち運ぶために、欠かせないアイテムですよね。

特に、以下のようなシーンで大活躍!

  • コンサート、ライブ
  • 物販イベント
  • 展覧会
  • 撮影会
  • 握手会
  • オフ会

自宅でもまとめて保管しておけるので、次に持ち運ぶときにサッと準備ができてとても便利です。

トートバッグの中身は備えあれば憂なし

オタ活中は、推しに集中して楽しい時間を過ごしたいですよね。「スマホのバッテリーが少なくてカメラが使えない!」なんてことは絶対に避けたいところ。

トートバッグの中身は、特に以下のようなものを入れておく人が多いようです。

・タオル

・カメラ

・化粧品

・イヤホン

・ペンライト

・小銭ケース

・オペラグラス

・予備のマスク

・ジャンボうちわ

・チケットケース

・モバイルバッテリー

・ぬいぐるみ(フィギュア)

チケットをキレイに保管しておくケースや、ライブなどで使うための推しグッズ。推しに会うときはいつでもかわいい自分でいたいという人は、化粧品や汗でメイクが崩れた顔を隠すマスクなどを入れておくのだとか。

帰りは、オタ活中にGETしたグッズが増えるので十分なスペースが必要。水分・現金・家や車の鍵などもまとめて入れておきたいなら、たくさん入る丈夫なトートバッグが良いですよね。

オリジナルのトートバッグでまわりと差をつける!

公式のバッグやシンプルなトートバッグでも良いですが、せっかくなら推しへの愛にあふれたトートバッグを!オリジナルで作ると、あなただけが持つ素敵なトートバッグになり、まわりのオタク活動をしている人たちからぐっと差をつけられます。

推しへの愛にあふれたデザインにできる

自分で使うためのオリジナルのトートバッグには、デザインが自由に入れられます。

例えば、

・写真

・名前

・誕生日

・グループ名

・ニックネーム

・手描きイラスト

など。素敵なスナップショットや自分で描いたオリジナルのイラストがあれば、さらに特別感アップ!同じグループに推しが2人以上いるときは合体すればOK。文字のフォントやカラーは公式のものを真似たりアレンジしたり、自分の名前に置き換えたりもできます。

オタ仲間とおそろいで持てる

好きを語り合うオタク仲間と、ライブやコンサートへ一緒に参戦!同じものを身につけると強い仲間意識が生まれるので、自然と結束力が高まり、まわりを圧倒させられます。

オリジナルのトートバッグは、材料を集めて自作すれば世界でたった1つの作品に。でも、デザインの位置が微妙にズレたりしておそろいで持つのは難しくなります。

統一感を出したい

推すグループは同じだけど、推す人はそれぞれ違う

そんなオタク仲間とおそろいで持つなら、作成はプロに任せればOK!

1mmのズレもないデザインが入れられるだけじゃなく、

  • 写真や名前だけを推しにする
  • トートバッグのボディ色を推し色にする

などの部分的なアレンジが可能。業務用のインクやマシーンでプリントするので、雨に濡れて色落ちしたりすぐに剥がれたりする心配はありません。素敵なトートバッグを見た人から「私も欲しい!」と言われて、新しいオタ仲間ができる可能性も!

オタ活に使うオリジナルトートバッグの作り方

RESART

オリジナルショップ「RESART(リザート)」では、オリジナルのバッグやTシャツなどを1枚ずつ丁寧にまごころを込めて制作しています。福井県にある大きな2つの工場は設備が充実!お客さまの希望に合わせて、高品質でスピーディに仕上げます。

注文は、どのアイテムでも1枚からOK!方法は、以下の4つからお選びください。

ここでは、オンラインストアを利用した場合の作り方を紹介しますね。

デザインを考える

まずは、推しへの愛にあふれたデザインを考えましょう!

print designer

イメージ通りのデザインが描けなかったり、いろんなパターンを作って見比べてみたりしたい人には「プリントデザイナー」がおすすめ。リザート独自のデザイン作成ツールで、利用は24時間完全無料。写真や画像のアップロードができ、フォントやカラーなどのアレンジ項目が豊富です。

作ったデザインは一時的に保存していつでも再開できるので、じっくりと考えられるのも魅力的!デザインキーが発行されるので、オタク仲間のスマホやパソコンで読み込んで、デザインを微調整してもらうことも可能です。

用途に合わせて無地アイテムを選ぶ

bag

デザインをプリントする無地のトートバッグは、どんなときに使うかをイメージしながら選びましょう。リザートでは、コンパクトで薄手のものから大容量で分厚いものまで種類を豊富にご用意!

  • 素材
  • 厚さ
  • 容量
  • 価格
  • サイズ
  • ブランド
  • カラー展開

などが異なるので、オンラインストアに掲載されているアイテムを1つずつチェックしてみてくださいね。

「無料スピード見積り」をして申し込む

Free speed quote

次に、アイテムの詳細ページを開いて「無料スピード見積り」を選択。その場で割引後の大まかな最終金額が確認でき、そのまま申し込みに進めます。

  • サイズ
  • 枚数
  • プリント位置
  • 印刷方法
  • オプション

上記のような項目を選択後、表示された金額を確認してください。無料スピード見積りは何度でも試せるので、アイテムやプリント位置などを変えて調整してくださいね。

デザインを入稿する

MY page

申し込み後は、リザートからのご連絡をお待ちください。お客さま専用のページ(MYページ)をご用意します。メッセージが確認できたら、MYページにログイン。「入稿データのアップロード」からデザインを入稿してください。

デザインと金額を最終確認後、注文確定

デザインの入稿後、1〜2営業日でデザインイメージとプリントイメージができあがります。MYページでかならず確認してください。正式なお見積り金額も表示されています。

問題がなければ、「この内容で注文する」を選択して注文確定!なにか気になることがあれば、お気軽にご相談くださいね。修正して改めてご連絡をさせていただきます。

トートバッグ到着

Professional

ご注文後すぐに制作へ取りかかり、完成したら検品チェックを入念にしてから梱包し出荷します。通常は7営業日後ですが、最短2営業日で対応できるのでお急ぎの場合はお伝えください。

また、出荷の手続き完了後に、配送業者やお荷物番号などのお荷物情報をご連絡するのでご確認ください。※銀行振込、ゆうちょ振替のご注文はご入金確認後の出荷となります。

オタ活におすすめのトートバッグ

リザートがご用意している無地のトートバッグは、デザインがキレイにプリントしやすく長持ちする有名ブランドのものばかり。その中から、オタ活に大活躍するものを代表して紹介します!

丈夫で大容量

備えをばっちりにして、思いっきり楽しむオタ活に。たくさん入れても、破けたり持ち手がちぎれたりしないアイテムがおすすめです。

スタンダードキャンバス2WAYトートバッグ(L)|Delawear

2WAY tote bag

ハンドル・内ポケット・ボタン付きで機能面が充実。いろんなシーンに使える大容量で便利なトートバッグです。

キャンバストートバッグ(L)|Printstar

canvas tote bag

肉厚な生地と、12種類のカラー展開がうれしいトートバッグ。S・M・Lサイズがあります。

コンパクトでかわいい

近場で楽しむちょっとしたオタ活に。荷物を入れても邪魔にならず、コンパクトでかわいいアイテムがおすすめです。重たい荷物は大きなトートバッグに入れて、こちらはチケットなどのサッと取り出したいものや特に大切なものを入れておくと便利ですよ。

ヘビーキャンバス2WAYショルダーバッグ|UnitedAthle

Heavy canvas 2WAY shoulder bag

手持ちでも肩かけでも使える2WAYタイプ。大容量だけど薄めのコンパクトな設計が魅力です。便利な内ポケット付き。

スタンダードキャンバスミニサコッシュ|Delawear

Mini sacoche

縦横約20cmのミニサコッシュ。かさばらずコンパクトなサイズ感はライブやコンサートで活躍間違いなしです。

トートバッグ作りは楽しいオタ活の1つ!

オタ活を充実させてくれるトートバッグ。オリジナルのデザインを考えたりアイテムを選んだりすることは、立派なオタク活動の1つです。推し色や推しのイラストなどを利用して、思いっきり楽しんでくださいね。

キレイで長持ちするトートバッグを作るなら、オリジナルショップ「RESART(リザート)」にお任せあれ!「著作権や肖像権は問題ない?」などのご相談にも、丁寧でわかりやすくお答えします。同じデザインで、Tシャツやパーカーなども作れますよ。

-バッグ
-, , ,