体育祭のクラスTシャツを作成したい!デザイン例5つとアイテム選びのコツ
2025/04/10

みんなが満足度100%のクラスTシャツで一致団結しませんか?
体育祭シーズン到来。応援団・衣装係・パネル係などが決まり、総合優勝に向けてそれぞれいろんな準備を始めますよね。
当日やそれまでの期間、クラスらしさをアピールするなら「クラスTシャツ」がおすすめ!おそろいの服装でみんなの絆が深まり、楽しい思い出がカタチに残ります。
ここでは、
「体育祭にはどんなデザインのクラスTシャツがいい?」
とお悩み中のあなたへ、体育祭や運動会にぴったりなクラスTシャツの作り方をご紹介。オリジナルショップ「RESART(リザート)」なら、分かりやすくて価格は激安!学生さんたちの作成事例もお届けします。
体育祭にクラスTシャツを着てテンションアップ!
体育祭は準備も楽しい学校行事
体育祭といえば、当日の白熱した盛り上がりが注目されがち。でも、準備期間もとても楽しく、1つの目標に向かって自然と「協力」「絆」が生まれます。
特に、体育祭のために作るクラスTシャツは、総合優勝・応援賞・パネル賞などトップを目指したい学生さんにぴったり!
運動神経や部活での経験など、実力には個人差がありますが服装をそろえるだけなら簡単。アイデアのぶつけ合いやテーマ決めなどで盛り上がりながら完成したクラスTシャツは、特別感たっぷりで忘れられない経験になります。
おそろいのクラスTシャツがインパクト大
体育祭でクラス全員が同じTシャツを着ると、見た目も気持ちも大満足!クラスTシャツには以下のような効果があり、学校行事の一部として定番になりつつあります。
・団結力アップ
・モチベーションアップ
・クラスの存在アピール
・思い出が「カタチ」に残る
おそろいの服装は、自分がチームの一員だという意識を強めて団結力がアップ。自分たちで決めたこだわりのデザインを目にして、体育祭へのやる気が自然と高まります。
応援席・競技・入場・退場・応援合戦など、どのシーンでも統一感が出せるのもポイント。例えば、赤組の「赤いTシャツ」をみんなで着ればまわりの人の目を引き、写真や動画もグッと映えます。
体育祭が終われば、学生時代の思い出の品に。あとから見返したときに当時の気持ちや仲間とのやり取りがよみがえり、楽しかった・嬉しかったなどの思い出に浸れます。
体育祭向けクラスTシャツのデザイン例5選
クラスTシャツ作りの醍醐味は、デザインをみんなで考えること!完成度を決める重要なポイントです。ここでは、デザイン例を5つ紹介しますね。
文字やイラストでチームをアピール
クラスのアピールにつながる文字やイラストを。遠くからでも目立つようなサイズで、気分が盛り上がるような元気なデザインがおすすめです。
例えば、こちらはいかがでしょうか?
文字 | ・クラス名 ・四字熟語 ・スローガン ・クラス全員の名前 ・担任の先生の名前 ・アーティストの歌詞 ・アニメや漫画のセリフ |
イラスト | ・チームのシンボルキャラクター ・ニコちゃんマーク ・ハート |
ポイントは、クラスのみんなに向けたメッセージを込めること。良い結果と良い思い出に残るような、素敵なデザインを考えてくださいね。
背ネームや背番号で自分らしさをアピール
おそろいのデザインに加えて、1人ひとりの好きな言葉や番号を入れるともっと特別な1枚に!クラスの中に埋もれがちな「自分らしさ」がアピールできます。
例えば、こちらはいかがでしょうか?
背ネーム | ・名前 ・流行語 ・韓国語 ・四字熟語 ・ニックネーム ・好きなアニメや漫画のセリフ ・好きなアーティストのグループ名や歌詞 |
背番号 | ・出席番号 ・語呂合わせ |
クラス全員で意味をつなげたり、会話や対義語を用いたり。好きな言葉を自分用にアレンジしたりもOKです。
背ネームや背番号は、一般的なプリント方法「シルクプリント」を用いるとデザイン1つずつに製版代がかかるため金額がとても高くなってしまいます。でも、リザートなら高品質でリーズナブル!「ナンバリング・ネーム」という別枠をもうけ、個別プリント向けのプリント方法と価格をご用意しています。
使える色は1つだけですが、蛍光色・ゴールド・シルバーなどの目立つカラーでもOK!専用のカッティングシートを使って業務用プレス機で圧着するので、洗濯をしても剥がれないようにしっかりとプリントできます。
・背ネーム|15文字まで
・背番号|4桁まで
文字数は、つぶれて見えなくなる一歩手前の範囲内で。なるべく短めにして、書体はシンプルなものを選ぶのがおすすめです。
スポーツユニフォーム風で団体感を演出
スポーツ感覚を大切にしたいクラスにおすすめ!体育祭にふさわしいデザインの王道として、高い人気を誇るのがスポーツユニフォーム風のクラスTシャツです。
野球やバスケットボールなどのスポーツウェアをモチーフにしたデザインは、見た目のインパクトがあり、チームらしさを強調。もともとアイテムに色が入っているので、大量制作でもコストが抑えられるシルクプリントを利用すると色の数が減らせてより安く作れます。
韓国語や英語ロゴでトレンド感をプラス
流行に敏感なクラスにおすすめ!韓国語や英語を取り入れたロゴデザインが人気急上昇中。シンプルだけど洗練された印象を与えるので、特に、ファッションにこだわる学生さんから注目されています。
例えば、こちらはいかがでしょうか?
韓国語 | 우리반 최고(私たちのクラス最高) 하나로(一緒にやろう) 힘내자(頑張ろう) |
英語 | ONE TEAM(限界はない) NO LIMIT(1つのチーム) BE BOLD(大胆にいこう) |
ハングル文字はかわいらしさと独特の雰囲気があり、シンプルかつメッセージ性が強い韓国風クラスTシャツに。英語はスタイリッシュでおしゃれな雰囲気があり、スポーティで力強いクラスTシャツに。
フォントの選び方や配置によって雰囲気がガラリと変わるので、クールにもポップにもアレンジできます。ハングル文字と英語を組み合わせたデザインも流行中ですよ。
手書き風やアート系で個性を光らせる
クラスの個性を前面に出したいなら、手書き風やアート系デザインがおすすめ。既製のフォントや素材を使わず、クラスメイトが描いた文字やイラストをプリントすると、ほかにはない特別感が大きくなります。
例えば、こちらはいかがでしょうか?
・クラス全員の似顔絵イラスト ・担任の先生の似顔絵イラスト ・手書きのメッセージ |
手書きのデザインは、自由度が高いのでさまざまな表現が可能!絵が得意なメンバーに、スプレーアートや水彩風などのアート系デザインをお願いするのも良いですね。
ただ、ペンキやマジックでTシャツに直接書くと、デザインがにじみやすく汗・雨・洗濯による色落ちも心配。リザートでは、手書きのデザインをそのままプリントできるのでぜひお任せくださいね。※デザインの内容によります。
クラスTシャツのデザインは著作権に注意
クラスTシャツのデザインは、自由度が高いからこそ著作権に注意!自分たちで作るから大丈夫と思っていても、知らずに他人の著作物を利用してしまうとトラブルに発展するかもしれません。
キャラクターやブランドロゴの落とし穴
Tシャツでよく見かける「人気キャラクター」「有名ブランドロゴ」の多くは、著作権や商標権で厳しく保護されておりたとえ個人利用であっても許可なく使用することは原則NG。
・ナイキ風のロゴを真似した
・ポケモンのキャラを描いた
・芸能人の顔写真をプリントした
・歌詞やセリフをそのまま使った
などは、学校の行事で使うだけでも法的に問題になるおそれがあります。学校や学年内でとどまると思っていても、SNS上や学外に出ることで企業や著作権者の目に触れるリスクが高まります。
オリジナルデザインを作れば安心
著作権のリスクを避けつつ、素敵なクラスTシャツを作るなら「完全オリジナルデザイン」が最も安全!オリジナルといっても、必ずしも絵が上手である必要はありません。以下のような方法で、自分たちらしいデザインが作れます。
・手書きの文字やイラスト
・自分たちで考えた造語やロゴ
・デザイン作成ツールのテンプレートやスタンプ
例えば「オリジナルキャラを作ってクラスのマスコットにする」「自分たちのクラス名で造語を作る」などのアイデアがあれば、それをベースにしたTシャツは世界に1つだけの存在になります。
悩んだら便利な「プリントデザイナー」を活用
・とにかく急いでいる
・良いデザインが思いつかない
・いろんなパターンを作ってみたい
・無料で手軽にデザインを作りたい
・イメージ通りのデザインが手描きできない
・デザインソフトでデータを作るのが難しい
なかなかデザインが決まらないときはリザートの「プリントデザイナー」が便利!リザート専属デザイナーが描いた著作権フリーのテンプレート・スタンプが豊富にあり、そのままでも色や組み合わせを変えてもOK。アレンジを加えて手軽にオリジナリティが出せます。
会員登録や個人情報は入力不要なので、今すぐスタート♪オンラインストアからいつでも無料で利用でき、作ったデザインを一旦保存して後日再開も可能です。
作り方は、以下の5ステップで完了!
1. アイテムカテゴリからアイテムを選ぶ
2. アイテムの色・プリント位置を選ぶ
3. デザインを作成する
4. デザインを保存する
5. デザインを入稿する
自分の画像や写真をアップロードしてもOK。いろんなデザインをTシャツのイラスト上にのせて、完成をイメージしてみてくださいね。
体育祭では服の快適性にも注目しよう
体育祭は一日中屋外で動き回るイベント。クラスTシャツはデザインだけじゃなく「快適さ」も重要です。着心地が悪いと、当日のパフォーマンスや楽しさが半減してしまいそうですよね。
汗をたくさんかく日はドライ素材が最適
体育祭で着るなら、汗をたくさんかいても快適に着られる「ドライ」のTシャツがおすすめ。汗を素早く吸収して空気中に放出してくれるので、肌にベタつかず着心地はサラサラ。体が動かしやすくなり、パフォーマンスがアップします。
UVカット効果が期待できるので、お腹や背中の日焼け対策にも大活躍!丈夫なポリエステル素材を使用しており、洗濯をしてもシワや形くずれの心配がありません。
ドライのTシャツは、運動部・スポーツ・アウトドア・ボランティア活動などいろんなシーンで選ばれている人気アイテム。リザートでも、色や形などが違うものを豊富にご用意しています。
生地は動きやすさと通気性を重視
全力で走ったり跳んだりする体育祭では、生地の伸縮性(ストレッチ性)と通気性もTシャツ選びの重要なポイントです。
・適度な伸縮性
・優れた通気性
・やや薄い生地の厚さ(4.0~5.6オンス)
伸縮性が適度にあると、動きやすく破れにくいのでスポーツに最適。生地が通気性に優れていると、内部に熱がこもらず常に快適な着心地をキープ。熱中症対策にもなります。生地の厚さは、やや薄めで軽量かつ丈夫なものを。薄すぎないので透けにくく安心です。
体育祭におすすめのTシャツ
リザートが取り扱う体育祭向けのTシャツは、どれもプリント向けに作られた有名なブランド品。リザートだけの特別価格で、とてもリーズナブルです。代表して3つ紹介しますね。
ドライTシャツ|glimmer
豊富なカラーと、キッズ(100cm~)から7Lまでの豊富なサイズ展開がうれしい1枚。抜群の吸水速乾性は綿の2倍以上。洗濯20回後でも型くずれや使用感がなく、生地の色あせもありません。
ドライアスレチックTシャツ|UnitedAthle
生地が少し薄めで軽い1枚。吸水速乾性に優れ、汗をかいてもサラッと着られます。紫外線カット率は最大の「UPF50+」で屋外にいても安心。サイズは120cm〜6XLまで、カラーは全40種類から選べます。
4.1ozドライアスレチックベースボールシャツ|UnitedAthle
もともと、ラインが入っていてシンプルなデザインでも素敵に仕上がるベースボールシャツ。インナーとの重ね着など、いろいろな着こなしを楽しめるのが魅力で、制服のスカートと合わせるとかわいい印象になります。
ドライベースボールシャツ|glimmer
ドライ機能つきでサラリと着られるベースボールシャツ。上記のアイテムよりもカラー展開は少ないですが、やや厚手で丈夫です。
4.1ozドライアスレチックルーズフィットラインリブTシャツ|UnitedAthle
4.1oz ドライアスレチック ルーズフィット バスケットボールシャツ|UnitedAthle
チームウェアにも、普段のファッションコーディネートにも大活躍!シャツやパーカーの上から着たり、大きめサイズでワンピースにしたりと、さまざまな着こなしができる注目アイテムです。
ストリートTシャツ|wundou
ダンスやストリートスポーツを楽しむ人に向けた”ダボっと着られる”ビッグシルエットが魅力。ドライ機能つきでベタつきにくく、サイズ展開が豊富です。
リザートでクラスTシャツを作成しよう!
リザートのクラスTシャツは、オンラインストアやLINEから簡単に注文が可能です。スマホやパソコンがあればいつでもどこでもOK。学校やミーティングの場で、みんなで相談しながらクラスTシャツが作れます。
作り方は簡単5ステップ♪
リザートの注文は、スマホやパソコンだけでOK!以下の5つから選べます。
オンラインストアの場合は、以下の手順でオリジナルTシャツが手元に届きます。
- アイテムを選ぶ
- 「無料スピード見積り」をする
- 正式な見積りへ
- デザイン提出
- イメージ・最終金額を確認
- 注文確定
- プリント加工
- 発送
ご注文のご連絡は24時間いつでもOK。プリントをスタートする前に、「デザインイメージ」「プリントイメージ」が確認できるので、失敗しにくく安心です。
学割「学トク」で激安作成!
学生のみなさんのために!リザートでは、7つの学割「学トク」をご用意しています。
特典はこちら。
・作成30枚以上で先生分|1枚プレゼント
・着用写真&コメント投稿|50円引き/枚
・ウェア代|30円引き/枚
・デザインデータ作成代|完全無料
・作成10枚以上|送料無料
・特大サイズでも版代|7,000円
・サンプル貸出し|完全無料
体育祭で撮影した写真のご提供と、コメントの約束をしていただければ1枚あたり50円引き。30人以上のクラスなら、担任の先生分を1枚プレゼント♪さらに、シーズンごとに内容が変わるお得なキャンペーンも同時に適用できるので、一般の方より安く作成できます。
▼ぜひチェックしてみてくださいね。
体育祭のクラスTシャツ制作事例紹介
リザートのお客様が作成した体育祭のクラスTシャツを紹介します。ここでは少しだけですが、デザインやサービス内容などのご参考にどうぞ!
K様
使用アイテム | ドライアスレチックTシャツ|UnitedAthle |
プリント方法 | シルクプリント |
プリント位置 | 左胸、背中中央 |
T様
LINEでイメージ図を送っただけで予想していた通りのTシャツを作ってくださり、対応が早くわかりやすくて、少しわからないことがあって聞いても優しく答えてくださりました!
ありがとうございました!
使用アイテム | ドライTシャツ|glimmer |
プリント方法 | シルクプリント |
プリント位置 | 前中中央特大 |
H様
LINEで簡単に問い合わせができる上、迅速かつ丁寧な対応で安心して注文することができました。
また、厳しいスケジュールにも対応していただきありがとうございました。
Tシャツは、下地の質、色からデザインまですべて想像以上に素晴らしかったです。
このTシャツで、クラスメート一同一丸となって体育祭を楽しむことができました。
本当にありがとうございました。
使用アイテム | ドライアスレチックTシャツ|UnitedAthle |
プリント方法 | シルクプリント、転写プリント、カッティングプリント |
プリント位置 | 左胸、背中中央、左袖 |
S様
分からないところもしっかりと説明して頂いて、不安もなくTシャツを作ることもでき、色合いもよく、納得のいくTシャツが出来ました!!
本当にありがとうございました!!
使用アイテム | ドライTシャツ|glimmer |
プリント方法 | シルクプリント |
プリント位置 | 前中央、背中中央 |
S様
21クラスあるので、たくさんのクラスのTシャツの色がぶっていましたが、私たちのミントグリーンは他の業者では見つからない色でどこのクラスとも被らず、私たちだけの特別感に浸られながら、体育祭を楽しめました!!
850人ほどグラウンドに人が集まっていましたが、ひとめみて私たちのクラスだと分かるくらいとても目立つ色で、さくらんぼも大きめで可愛くしてもらって本当に良かったです!!
これからも機会があれば注文したいです。本当にありがとうございました!!!
使用アイテム | ドライTシャツ|glimmer |
プリント方法 | シルクプリント |
プリント位置 | 左胸 |
クラスTシャツで体育祭の満足度100%へ
体育祭でクラスTシャツを着れば、団結力アップ&良い成績がたくさん残せるかも!デザインのアイディア出しや注文など、準備期間も含めて学校のイベントが楽しめることまちがいなしです。
クラスTシャツの作成は、学生さんに優しいリザートにお任せあれ!何か困ったことやささいな疑問などはお気軽に相談してくださいね♪
たくさんのクラスTシャツを作っている経験と知識があるからこそ、デザイン案や価格をおさえるコツなどのアドバイスにもきちんと答えます!